menuclear

接近警報装置パノラマオー

パノラマオーセット

パノラマオーは、中型重機の後端部等の立入禁止区域内において、作業員が事故に遭遇するのを未然に防止する装置です。

超音波センサーが検知エリア内の人や物体を検知して、スピーカーから音声(女性の声)による警告を発します。同時にオペレーターにも電子音で注意を促します。
商品の特徴
各部品は強力マグネットにより、簡単に着脱ができます。
作業環境に合わせて音量調整が可能です。(最大95dB)
検知距離は、用途に応じて切り替え可能。(600mm・1500mm)
検知エリアに人及びその他の障害物が入ると、音声(女性の声)により警告を発します。「立入禁止区域に入らないで下さい。」
検知と同時にオペレーターにも電子音「ピッピッピッ」にて注意を促します。
防雨構造。(切替ボックスは非防水)

※商品の仕様及び外観等は予告なく変更する事がありますので、ご了承ください。

※最寄り営業所により取扱い機種及び仕様が異なる場合がありますので、お手数ですが事前にお問合わせください。

商品コード PANO-O
型式 6503
センサー 反射式超音波センサー
使用電源 DC12/24V兼用
作動電圧範囲 DC10V~14V
消費電流 待機時 50mA以下
消費電流 音声発生時 約1A(音量により変化)
最大音圧 最大95dB(音量調整可)
作動温度範囲 -10~50℃(但しセンサー部は氷結しないこと)
商品名 接近警報装置パノラマオー

商品に関するお問合せ先

最寄営業所までお問合せください

パノラマオー_パンフレット
パノラマオー_パンフレット
商品構成

おすすめ・関連商品

Recommend