SACOS RECRUITING SITE

社員インタビュー

チームワークで信頼を築き
お客様から頼られる存在へ

販売部 

R.H
 
  • 2022年入社
  • 政治経済学部 卒
scroll

販売部 

R.H
 
  • 2022年入社
  • 政治経済学部 卒

営業

interview 02

誠実さ×信頼関係

真摯な対応が
信頼されるパートナーへの第一歩

中古建設機械の買取・販売を行う部署で、国内全般のお客様への販売営業を担当しています。初めて自分で開拓した新規のお客様に機械を販売できたときのことは、今でもよく覚えていますね。最初は挨拶程度の訪問でしたが、お客様と対話を重ねてニーズを把握していくことで、お客様が探しているものとマッチする機械を紹介することができ、感謝の言葉をいただけたときは、大きな達成感を感じました。
仕事の基本としているのは、機械の状態を正確に伝え、トラブルが起きた場合には早期に対応すること。こうした細やかな対応で、「お客様から信頼されるパートナー」を目指しています。

仲間と支え合い
オンもオフも自分らしくいられる環境

サコスで働いていて感じるのは、「チームワーク」と「人の温かさ」。部署や職種の垣根を越えて協力し合う文化が根付いており、困った時には周囲が手を差し伸べてくれます。新人の頃にミスをしたとき、上司が「次に活かせばいいよ。」と励ましてくれたことが印象的でした。
仕事とプライベートのバランスが取れるのも大きな魅力です。有給休暇も取得しやすく、休日は趣味や旅行に時間使っています。オンとオフの切り替えがしっかりできる環境は、長く働くうえでとても大切だと感じており、サコスはその点でも安心して働ける職場だと思います。

素直に学ぶ姿勢が
成長とやりがいにつながる

営業・フロント業務・技術がそれぞれ連携して仕事を進めていくため、周囲とのコミュニケーションや信頼関係が非常に大切です。一人で成果を出すというよりも、チームで目標に向かって努力できる人がサコスに向いていると思います。
また「わからないことを素直に聞く姿勢」や「コツコツと学ぶ意欲」があれば、成長できる環境があります。私自身も、入社当初は専門的なことに不安がありましたが、先輩方が丁寧に教えてくれる風土のおかげで、少しずつ自信を持てるようになりました。
「人と関わるのが好き」、「社会に貢献できる仕事がしたい」と考えている方には、サコスはとてもやりがいのある職場だと思います。

1 day schedule

若手社員

起床
07:00
出社
08:30
メールチェック、見積作成、新規調査、営業準備など
営業出発
10:00
査定対応、アポイント先訪問など
昼休憩
12:00
午後業務
13:00
アポイント先訪問や新規顧客訪問
帰社
17:00
見積作成、機械オファー、その他事務処理など
退社
19:00
帰宅
20:00