SACOS RECRUITING SITE

社員インタビュー

対応力を磨き続けて
お客様の喜びに繋げる
それこそが私のやりがい

発電システム部 東日本営業所

岡村 清匡
KIYOMASA OKAMURA
  • 2013年入社
  • 電子・電気科 卒
scroll

発電システム部 東日本営業所

岡村 清匡
KIYOMASA OKAMURA
  • 2013年入社
  • 電子・電気科 卒

技術

interview 05

アクション×チャレンジ精神

人が働きやすい環境を作ってこそ
技術や知識は活かされる

入社以来約9年間、自動始動発電機やバックアップ用発電機の点検・整備や現地調査から現場への搬入・発電機の試運転調整までを主に携わっています。その他に発電機とお客様の設備の間の電気工事をグループ会社に依頼して、サコスで搬入から工事まで一括で行うこともあります。
私自身の仕事への向き合い方としては、まず前提にお客様が仕事をやりやすいように現場を作り上げることを大切にしています。その上で、グループ会社をはじめとする職人さんも仕事をやりやすい現場を作ることを心掛けています。幸い、発電システム部には知識や経験が豊富な先輩方が揃っています。判断に迷ったときなどとても頼りになり、自分が成長するために参考になることばかりですね。

喜ぶことと喜ばれること
その両輪がサコスの真価

自分の置いたバックアップ用発電機の電気で建物の灯りが点いているのを見ると、「この仕事に携わって良かったな」と心から思います。やりがいを感じるとともに、その喜びが次の仕事へ向かうモチベーションにもなっています。
建機レンタルの会社は数あれど、私がサコスで働いて実感するのは「対応力に長けている」点です。それこそがサコスの最大の強みではないでしょうか?例えば、私が東北地方の自動始動発電機の立ち合いへ行くと、お客様からは「他のレンタル屋は来ないのにサコスは来てくれる」と喜ばれます。その他にも災害時など発電機の急な需要にも対応したりと、一つひとつのアクションがお客様の信頼を得る要因になっているのかもしれませんね。

縁あって入社したサコスは
自分にとっての天職になった

就職活動では当初、グループ会社を志望していました。ただ、サコスでも電気工事に携わる機会がたくさんあるということでお声掛けいただき、たまたまエンジンにも興味があったこともあり入社の意思を固めました。学生時代から勉強し続けてきたことをそのまま活かした仕事ができる人は、そう多くないかもしれません。その意味では、実際に勤めてみて、この会社と今の部署・業務内容は天職だと感じています。
ここでは規模や機械の数だけではなく、独自性に溢れた“サコスでしか経験できない仕事”に多く立ち会えると思います。「平凡な仕事では物足りない」というチャレンジ精神に溢れた皆さんとともに働けることを、楽しみにしています。

1 day schedule

  • 岡村さんの業務では、機械の納品立ち会い時に、発電機搬入に伴う仮設配線工事を行うことがあります。
    そういった、ちょっと特殊な一日を教えてもらいました。
起床
05:00
時間に余裕があるときはお弁当を作ったりします
朝礼
08:00
一日の作業内容、搬入する機械の確認、作業内容の共有などを行います
機械搬入
08:30
発電機の搬入、設営の準備
午前業務
09:00
搬入を終えたら、設備へ接続する為の電気工事を行います
昼休憩
12:00
午後業務
13:00
制御回路の確認など細部にわたるチェックを行います
最終確認
15:00
納品した発電機の試運転、調整、最終確認などを行います
帰社
17:00
事務処理など
作業内容の取りまとめや、次回ご提案資料の作成など
退社
19:00
帰宅
YouTubeを観賞しながらリラックスした時間を過ごしています